このブログについて

about

このブログは,所属企業にて開催・運営する勉強会に用いる教材として,「深い情報共有においてブログって便利そうだな」と思い,まずは教材として存在すべく 2022 年 1 月にスタートしました.

また,プログラミングや環境構築などについて良く調べ物をした時に,公式ドキュメントでなく結局はどなたか展開いただいたブログの情報の方がフィットすることからブログを参照することが多かったことから,「自分と同じ状況で同じ問題に出くわす人は必ずいるから,その方に情報共有しなくては」という使命感のもと,知識共有のインターフェースになれれば良いなと思い,日々更新しています.

筆者について

  • ベルリンの壁崩壊後に北海道の港町で誕生
  • 機械工学専攻の修士卒で機械メーカーに就職し,3D CAD を用いたメカ設計と設計計算 → AIモデル構築/データ分析/研究開発/その他なんでも屋 → ?{2023/03 更新}
  • Python > fortran 90/77 > Dart > C > C++ > GO の順の理解度 (@ 2023年初旬)
  • メインキーボードは OLKB Planck v6 にキースイッチ Kailh BOX Silent Pink で今は End Game です
  • 16 Personalities の結果: ENTP-T; Debater(討論者)
16personalities

より最適化された社会の構築に一石を投じることを目的に命を燃やしています.

理念

当該ブログのマークである “/z” は,”スラッジ” と読みます.
スラッジは,製造業では主に工場廃水の流路の底に滞留する沈殿物などを表します.
デザインのコンセプトとしては,スラッジを表すような黒いシミのような感じにしたのと,最終処分される対象を表すように,アルファベットの最後の文字の “z” が “/” によって切り離されている,といったことにかけているつもりです.

表層の浄化ばかりではスラッジは取りきれません.
当該ブログでは,そんなスラッジがあるような深層に目を向けるように,ディープな思考と着眼点で現実を見た内容を提供していきたいです.

やりたいこと ≒ 記事の方向性

  • AI など従来の文化を一変させるような破壊的イノベーションに好奇心のまま触れ,吸収していく過程におけるチェックポイントとしてアウトプット
  • 勉強会用記事の展開
  • エラー解決に至る一連の流れ/環境構築/コード晒し場
  • アプリ開発の経歴(Flutter 使用予定)
  • キーボードや暮らしを豊かにする電子工作/ソフト/機器の紹介
  • 働き方や事業経営について他社の動向や本などから学んだ内容,及び,考えの共有

やらないこと

  • 押し付け/押し売り/論破/誇張/生産性のない批判/虎の威を借る
  • マーカーいっぱい引く(面倒なだけでは?)
  • その他一般のやっちゃいけないこと
  • 内容が希薄
  • 「どうでしたか?」系記事の投稿

気をつけること

  • スクレイピング
  • モバイルユーザビリティ
  • フェイクや思い込み
タイトルとURLをコピーしました